-DiaryBLOG

Nate Renner Trio at 青山 Zimagine 終了

投稿日:

5.9 Nate Renner Trio at 青山Zimagineご来場ありがとうございました!楽しい初共演ライブとなりました。 Nateさんとは今年の2月に札幌でのライブの打ち上げの席が初対面。今回の上京ライブにあたってお誘いいただきドラムの菅原高志さんとのトリオをコーディネートした。 前々日に阿佐ヶ谷で別メンバーでのトリオ(w/ 須川崇志さんb、本田珠也さんds)のライブを聴いて、選曲を考え… Read more

-Diary-ReviewBLOG

「Time for the Stars」リリース記念ライブ終了

投稿日:

4.1 東京代官山「晴れたら空に豆まいて」と4.21 浜松「Merry You」でのHABUBAN CD「Time for the Stars」リリース記念ライブが無事終了しました。 ご来場いただいた皆様、ありがとうございました! 両日SoldOutとなり、沢山のお客様と素晴らしい会場、スタッフの方々のおかげでとても充実したライブとなりました。 写真とセットリストで当日の様子をお伝えします。 Lo… Read more

-Diary-NewsBLOG

CD完成しました!

投稿日:

当社レーベルMilareso Record第2弾「Time for the Stars / HABUBAN」 〜カラフル パワフル ハートフル〜躍動と色彩のドラマー羽生一子率いるHABUBAN心ふるえるサウンドが 今 歩き出す2023.3.30発売 Amazon予約受付も始まっています。 リリース記念ライブは4.1 代官山晴れたら空に豆まいて4.21 浜松メリーユーです。 よろしくお願いします!

-Diary-EssayBLOG

2023 謹賀新年

投稿日:

この時代を「新しい戦前」とはうまく言ったものだ。しかしこの言葉に影響されない方が良い、とも思う。 今、ロシアとウクライナが戦争をしている。そしてあまり明言されないけれど日本は事実上ウクライナ側に付いていて、その是非が問われることはあまりない。つまり事実上戦争に加担していることは否定できない。いつロシアから攻撃されてもおかしくないけれど、そんなことはテレビでは誰も言わない。 今後永遠にこの国で戦争が… Read more

-DiaryBLOG

コロナ罹患によるライブ出演キャンセルのお詫び

投稿日:

第8波と言われる感染再拡大が始まりつつあります。私もその波につかまりました。今週初めからコロナ罹患し療養中です。とはいえご心配なく。体調は回復しています。元気です。 しかし今週いっぱい療養期間のため、明日予定していたドンファンでのトシナガイさんヒデさんとのライブの出演と週末の渋谷ジュニアジャズクラブの活動はキャンセルとなりました。大変申し訳ありません。来週以降のスケジュールに変更はありません。 発… Read more

-Diary-NewsBLOG

2022年7月後半〜8月前半ライブスケジュール

投稿日:

このところレコーディングやトラックダウンといった自分でプロデュース+演奏もするCD制作業務、渋谷ジュニアジャズクラブ(区内中学ジャズ部)始動など色々なことが重なって走り続けてる感じ。キャンプに行きたいけど休みとれない。ようやく区切りが見えて来たところ。 忙しくてWEBのライブスケジュールも更新出来ていなかった。7月後半から8月前半のライブスケジュール、こちらでお知らせさせていただきます。 8月は機… Read more

-DiaryBLOG

大人の階段

投稿日:

少し前の出来事。 朝早起きしたら息子が洗面所にかがみ込んでいる。どうやら朝帰り、飲みすぎたようだ。酒には割と強く、これまではあまりひどい酔い方はしてなかった。朝まで飲んで吐く、という貴重な大人の階段を初めて上っているようだ。 心配するフリしつつ「よしよし、ちゃんと成長してるな」とほくそ笑んでいた。そのあと自室に戻っても吐いてる。(すんません汚い話で。。) 処理しながら洗面器持って行き背中をさする。… Read more

-DiaryBLOG

成人式

投稿日:

昨日、息子が成人式に出かける後ろ姿を見送った。小樽で生まれてから10年、東京で10年。これまで本当に多くの方に支えられて来ました。心より感謝申し上げます。 息子を見送り、思い出すのはぼくの父のこと。 ぼくが20歳のころは大学2年生。石川県小松から上京して西川口の木造アパートにひとり暮らし。上京してから正月にも帰省はしてなかったと思う。 ある日家に帰るとアパートの玄関にメモが貼ってあった。「顔見に来… Read more

-DiaryBLOG

2021年 ありがとうございました

投稿日:

誰にとっても特別だったはずの1年が終わろうとしている。昨年から続く世界的な厄災の影響で世はもはや戦時下のよう。そして同時にぼく個人的にも特別な1年だった。 ずいぶんと曲を書いたし、勢い余って作詞もするようになった。6月にはミラレソ株式会社を設立。周りからは社長社長とからかわれるけれど会社といってもぼく1人なので、社長兼プレイヤー兼マネージャー兼使用人。指示を出す相手が自分。経費精算ひとつとっても、… Read more

-DiaryBLOG

HABUBAN 広島岡山ツアー・Little Wing 日本語詩

投稿日:

羽生一子HABUBAN 広島・岡山のツアーだった。 初日広島 Live Juke公演は台風上陸が心配される中での開催。そんな中ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。台風は大きな被害をもたらすこともなく、夜半過ぎには雨も治まったようでした。HABUBANワンマン公演で、2ステージフル構成での演奏。初日のほどよい緊張感と広島の皆さんに聴いていただける嬉しさに包まれた時間。 広島 Juke 翌… Read more